【VOZ.130】2022年総括 2,318名 ~やはり集合研修がいい!~
2022年も残り1カ月を切りました。今年は少し早いですがこの1年間を振り返ってみます。私が担当させていただいた2022年の研修の延受講者数は、2,318名となります。昨年を上回る研修日数と受講者数となりました。新入社員研 […]
【VOZ.129】ハラスメントとは⑤ ~マタニティーハラスメント~
ハラスメントの最終回は、「マタニティーハラスメント」です。前号までのパワーハラスメント、セクシャルハラスメントに続く職場で起こりうる3大ハラスメントの1つです。男女雇用機会均等法と育児介護休業法の改正により、新たに組織に […]
【VOZ.128】ハラスメントとは④ ~セクシャルハラスメント~
ハラスメントの4回目は、セクハラ=セクシャルハラスメントです。セクハラには、大きく分けると「対価型」と「環境型」の2つのタイプがあるとされています。「男女雇用機会均等法」によると、法的な解釈になりますが「対価型」とは「職 […]
【VOZ.127】ハラスメントとは③ ~逆パワハラ~
パワハラといえば、上司が部下に嫌がらせをすることを連想しがちですが、必ずしもそうとは限らない場合もあります。部下から上司に対する嫌がらせもパワハラにあたります。「逆パワハラ」ともいわれます。時代背景もありますが、権利意識 […]
【VOZ.126】ハラスメントとは② ~パワーハラスメント~
パワハラとは、「パワーハラスメント」の略で日本の和製用語です。2012年に厚生労働省では、以下のように定義づけされています。 職場のパワーハラスメントとは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の […]
【VOZ.125】ハラスメントとは① ~ハラスメントを理解する~
2022年4月より中小企業にも「パワーハラスメント対策」は事業主の義務になりました。 厚生労働省にて、労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法及び育児・介護休業法が改正され、2020年6月より大企業では職場におけるパワーハ […]
【VOZ.124】エンゲージメントとは? ~従業員エンゲージメントのあり方~
「エンゲージメント」という言葉を聞くことが多くなってきました。エンゲージメントとは、「誓約」「契約」「約束」などの意味をもつ言葉で「深いつながりをもった関係」を表します。 企業・組織におけるエンゲージメントとは、「従業員 […]
【VOZ.123】新入社員研修2022 ~リアルでの敬語の不安~
先月になりますが、今年度の新入社員研修は、4社93名を担当させていただきました。 今年度の新入社員の皆さんは、学生時代からのリモート世代です。在宅で授業、就職活動でも会社説明も面接もその殆どが対面で接することがなくオンラ […]
【VOZ.122】躾の大切さ ~三つ子の魂百まで~
先日の新入社員研修を終えて帰りの新幹線内での出来事です。この時期、春休みでもあり、子供連れの移動をよく目にします。その新幹線の中で2組の親子に遭遇しました。2組とも母親と幼稚園児くらいの子供の組合せでした。 1組目の子供 […]
【VOZ.121】新たな監督のあり方? ~BIGBOSSのゆくえ~
日本のプロ野球では、新たなシーズンに向けBIGBOSSの報道が賑わせています。これまでの監督のスタイルとは違う、言い換えれば、型破りの監督のあり方や言動・行動が注目されているようです。 一方、高校野球の話題になりますが、 […]
【VOZ.120】グループとチームの違いとは? ~相乗効果が生まれているか~
皆さんの会社、店舗、職場では、メンバーの相乗効果が出ていますでしょうか?グループとチームの違いについて考えてみます。 「グループ」とは、特定の目的のために複数の人々が集まっている状態です。「チーム」とは、集まった人々が共 […]
【VOZ.119】謹賀新年2022年スタート! ~2021年の年間受講者総数2,133人~
新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年1年間を振り返りますと、私が担当させていただいた研修の受講者人数は延べ2,133人でした。例年通り、研修が多く2千名を超える年になりました。研修 […]