【VOZ.143】謹賀新年2024年スタート! ~2,542名、延べ3.5万人の責任~
新年、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。弊社コラム【VOZ】も140号を超え、今年で143号になりました。 昨年2023年に私が担当させていただいた研修の延べ受講者人数は2,542名でした。 […]
【VOZ.142】キーワード2023 ~確認したいキーワード~
今年も残り1か月を切り師走になりました。2023年を振り返るには少し早いですが、今年、多くの企業で耳にした人事教育関係で確認したいキーワードがあります。主なものを紹介すると以下の通りです。 <VUCA時代>将来の予測な困 […]
【VOZ.141】パーパスとは? ~ミッションとパーパスの意味合い~
先月10月は、経団連の指針により2024年3月卒業見込みの新卒採用者に正式内定を出された企業が多いのではないでしょうか。担当企業の多くの人事担当者からは、各社とも希望する採用人数に至らなかった、正式内定を出したところ、内 […]
【VOZ.140】オープンセミナーのメリット ~異業種交流~
毎年オープン参加型のセミナーを担当しています。テーマは様々ですが、参加を希望される企業からの受講者が対象となります。 一企業が主催の研修とは違い、オープンセミナーでは異業種の方々が集まります。企業内研修では、同じ会社の人 […]
【VOZ.139】すみませんの使い方 ~SorryとThank you~
私たちがよく使う日本語の「すみません」という言葉には、不思議な使い分けがあります。 そもそも「すみません」なのか「すいません」なのか使い方も迷うところですが、その語源は「済む」とされます。この「済む」には、「終える」「完 […]
【VOZ.138】オンライン研修の慣れ? ~緊張感のあるやりとりの大切さ~
コロナ禍は落ち着いたのか、また感染が増えているのかという状況ですが、私が担当する研修では対面による集合研修が圧倒的に多くなっています。中には、研修テーマや効率によりオンライン研修でという企業もあり、先日もある企業でここ数 […]
【VOZ.137】組織の心理的安全性とは ~「ワイガヤ」のできる組織~
「組織の心理的安全性」という言葉を耳にするようになってきました。組織の心理的安全性とは、「心理的安全性が高まるとチームとしての成果が出やすくなる」という考えです。組織やチーム内のメンバーが自然体の自分でいられる環境がある […]
【VOZ.136】動画学習で学びたい仕事スキル ~ランキングベスト10~
弊社では、教育動画制作のサポートをさせていただいておりますが、仕事のスキルを動画で学びたいテーマのランキング調査(日本経済新聞社の調べ)があります。参考までに、以下その順位を紹介します。 第1位:プレゼンテーション新型コ […]
【VOZ.135】従業員が頑張れる条件 ~企業・組織の5つのポイント~
4月に新入社員が入社された企業・組織では、1カ月が経過しました。新社会人となった新入社員側も受け入れた側も落ち着いた頃でしょうか。新入社員に限らず、ベテラン社員まで従業員がいい状態で頑張れる企業・組織には条件があると考え […]
【VOZ.134】新入社員研修2023 ~ビジネスマナーの必要性とは~
2023年度の新入社員研修は、4社115名を担当させていただきました。新入社員研修のテーマは、各企業のご要望にお応えしていますが、多いのは2日間研修のテーマで「社会人としての心構えとビジネスマナーの基本」です。学生と社会 […]
【VOZ.133】2024年新卒採用広報活動解禁 ~興味のあるデータより~
今月1日から2024年新卒採用者の広報活動が解禁されました。この時期、各方面から様々な統計データや調査結果が報告されます。その中で、あるデータを4つ紹介します。 1.企業イメージは22年連続でトヨタ自動車(日本経済新聞・ […]
【VOZ.132】コロナ禍の選択 ~アフターコロナ・ウイズコロナ~
2023年も1カ月が過ぎました。国内でコロナウイルスの感染が初めて確認されてから3年が過ぎました。最近の報道では感染者数の減少が報じられていますが、実態数はどうなのかという声も耳にします。政府の方針では、5月連休明けには […]