VOZ
【VOZ. 44】今こそ、「パラダイム・シフト」しましょう!

「パラダイム」とは、米国・科学哲学家のトーマス・クーンの提唱された概念です。一般的には、「規範」や「範例」を意味する語です。 拡大解釈すると、パラダイムとは、「概念的枠組み」であり、人々の「モノの見方・考え方」を根本的に […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 43】2011年 新社会人のスタートにあたって ~桜の花と3.11~

謹んで東日本大震災害のお見舞いを申し上げます。1日も早く復興できることを信じて、私たちができることをしていきたいと思います。 今年も新入社員研修の時期になりました。今年は、3社の研修と公開セミナーで5日間122名の新入社 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 42】研修費は「変動費」or「固定費」?

先月お伝えしました、はじめて研修を担当する企業のご担当者とのやりとりの続編です。 「他社では、研修費をどのように捻出しているのか?」という質問をいただきました。 研修費の考え方には、大きく2つのタイプがあります。一つは、 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 41】研修慣れしていない方がいい?

はじめて研修を担当する企業の担当者の方との事前打合せの時のことです。担当者の方は、「うちでは、これまで社内で研修をしたことがないから、受講者が研修に慣れていません・・・」とのこと。続いて、「だから、先生に迷惑をかけるかも […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 40】2011年スタート! ~親友からの問いかけメール~

元旦の朝一番に、親友からメールが届きました。同じ幼稚園、同じ小学校、同じ中学校、同じ高校を卒業し、彼は、家業を継いで紆余曲折ありましたが、ずっと故郷で頑張っています。私は、高校を卒業してからずっと故郷を離れてしまっていま […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 39】その船に乗り続けますか? それとも降りますか? ~企業・組織は船のたとえ~

企業や組織をよく「船」にたとえることがあります。古代に〝ガレー船〟と呼ばれた帆でも進める人力船がわかりやすいです。大きい船もあれば小さい船もあります。新しい船も古い船もあり、形も様々です。 社長は「船長」、社員は「乗組員 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 38】社内イベントに相乗効果あり! ~ディベート大会の例~

先月、研修を担当した企業で「社内ディベート大会」を行いました。この企業では、業務の特性上「交渉力」を高めることが課題であり、これまで約1年間に渡り3つのテーマで研修を実施して来ました。その集大成ということもあり、社内ディ […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 37】人は理想を失った時に老いる? ~サミュエル・ウルマン~

「Youth(青春とは)」という詩をご存知でしょうか?およそ100年前のドイツ人のサミュエル・ウルマンの詩です。日本では、1945年にマッカーサーにより知られるようになったといわれています。 その詩の中に、「年を重ねただ […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 35】公開セミナー実施 ~わかりやすく伝えるための3点セット~

パートナー会社との共同で公開セミナーを実施しました。テーマは「ロジカルコミュニケーション」。相手に自分の伝えたいことを「わかりやすく伝える」手法を学んでいただく内容です。 ここ数年、私が担当した「ロジカルコミュニケーショ […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 36】改めてビジョンの重要性とは? ~道に迷わない~

ビジョンの定義や解釈は様々あります。企業や組織に「ビジョン」が必要なのはいうまでもありません。〝ビジョンマネジメント〟という言葉も注目されました。ビジョンとは、言葉の意味でいうと英語で「視覚」ということですが、私どもでは […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 34】セミナータイトルにやられました?

先日、2本の公開セミナーに受講者として参加しました。受講者側としても、主催者側としても勉強のために、公開セミナーや公開研修など、興味があるものにはできるだけ参加しようと心がけています。(といっても最近はなかなか参加できま […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 33】人を動かす3つの条件とは?

人を動かす、相手の行動や考え方を変えさせるには、3つの要素が必要である。それは、ロゴス(論理)、パトス(感情)、エトス(信頼)。?古代ギリシアの哲学者アリストテレスの説です。 「ロゴス(論理)」とは、概念、意味、論理、説 […]

続きを読む