VOZ
【VOZ. 15】「手に持つ本」

シグマ28の小池です。初登場です。 マニュアル(Manual)の語源は、「手に持った本」を意味するラテン語とされています。 “Manu”という言葉は、「手」を意味するそうです。 よく「マニュアル」とひと括りで表現されます […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 14】TDLの労働環境に異変?

先月、娘の開校記念日と運よく仕事の調整がついたため、平日一日かけて「東京ディズニーランド」(TDL)へ家族で行って来ました。約一年ぶりです。 平日だというのに相変わらずの入場者数に驚くばかりです。 人気のアトラクションも […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 13】今こそ!「三方よし― 売り手よし、買い手よし、世間よし」

企業の不祥事報道が続いています。 「またか?」から始まり「次は?」と、ここ数年、次から次へと後を絶たない状況です。 最近では、新たな事件が報道されても、さほど驚かなくなってしまう自分が、怖いくらいです。 企業側からすれば […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 12】目標達成へのこだわり! ~メタボ3兄弟の例~

目標達成。仕事の大前提です。 仕事の進め方は、PDCA(マネジメントサイクル)が基本です。計画段階でまず行うのが目標の明確化です。目標は、捉え方によっては、目的やゴールという言葉に置き換えることもできます。そして目標を達 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 11】老舗企業に学ぶ、キーワードは「信」。

日本には一世紀以上にわたり存続されている企業があります。 そのキーワードは、「信」だそうです。 明治維新前(1867年)に創業し、現在も続いている企業が2879社あるそうです。(※帝国データバンク調べ)およそ140年以上 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 10】ほめ上手、しかり上手になりましょう! 

ほめ方、しかり方の基本。 管理者・上司を対象にした部下育成研修で、よくお伝えしているテーマです。 ほめ方にもしかり方にも基本原則があります。「ほめる」とは、ヨイショすることではなく相手の事実を認めること。「しかる」とは、 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 9】社員が頑張り過ぎると不幸になる時代到来? 

「過労自殺、最多81人」。「心の病の労災急増」。先月のある日の新聞の一面記事です。 仕事上のストレスから心を病む人が絶えないという主旨の報道でした。 厚生労働省の発表によると、仕事のストレスが原因で、07年度に労災が認め […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 8】当たり前のことができる組織風土ですか? 

これまでに様々な企業のお手伝いをさせていただきました。 私が携わった企業の中でも、ここ数年で急成長して業績を10倍に伸ばした会社、反対に長い歴史があるにも関わらず業績が1/2に落ち込んでしまった会社があります。 業種・業 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 7】2008年度 新入社員は「カーリング型」? 

統計によると、約85万人がこの4月に新社会人としてスタートしたとのことです。 毎年、財団法人社会経済生産性本部からその年の「新入社員のタイプ」について発表されています。昭和48年度からずっと続けられていますが、毎年、世情 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 6】モラル? ~ある研修センターでの出来事~

先日、ある研修センターで研修をしていた時の出来事です。 私達が研修をしていた隣の部屋から、突然「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」といったとても大きな声が聞こえてきました。怒鳴り声ともいえる程の騒音です。休憩 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 5】目的を見失わない!

コンサルタントメンバー3人で1泊2日の合宿をしました。 温泉と海の幸三昧の楽しい合宿でしたが、今後の我々グループ独自の商品化について話し合いました。皆さんのお役に立つためにも、我々メンバーがこれまでに経験してきたことを活 […]

続きを読む
VOZ
【VOZ. 4】プロフェッショナル! ~2008年スタート~

2008年、スタートしました。正月休み、家族で伊豆に来ています。久しぶりの休暇です。 昨年は殆どゆっくりとTVを見ることがなかったのですが、今日、たまたまスイッチONしたら、以前よく見ていた「プロフェッショナル」という番 […]

続きを読む