【VOZ. 34】セミナータイトルにやられました?
先日、2本の公開セミナーに受講者として参加しました。
受講者側としても、主催者側としても勉強のために、公開セミナーや公開研修など、興味があるものにはできるだけ参加しようと心がけています。(といっても最近はなかなか参加できませんが)
今回の受講動機は、いずれも「タイトル」にひかれました。
1つは、「部下をマネジメントしなくても…」というタイトルの育成テーマのもの。
もう1つは、「すぐに身につく○○力…」というタイトルのものです。
2つとも半日ものでしたが、正直な感想は「やられた!」でした。
「部下をマネジメントしなくても…」という方は、最後までそのことに講師は一言も触れませんでした。そこが知りたいから参加したのに、消化不良で終わりました。最後は質問できる雰囲気もありませんでした。
「すぐに身につく○○力…」という方は、始まってすぐに講師から開口一番「すぐには身につきませんので…」とハッキリと告知。こちらも「すぐに身につく」というタイトルだから参加したのに「どうなってるの?」と唖然。
すぐにあきらめました。
無料のプレゼンテーションセミナーならまだしも、しっかりと有料です。しかも、日本を代表する出版社主催のセミナーであり、それぞれの参加者は、150名くらいはいました。事務局、主催者側と講師側のすり合わせが出来ていなかったのか、はたして他の受講者の方々は、どう感じたのでしょうか?
ちなみに、今回のそのセミナーに参加すると、なんと全員その主催側の定期出版物が6ヶ月間の無料購読の特典おまけ付きだったのです。色々な事情があるのでしょう。
自分が講師になる時には、少なくともタイトルと内容には責任を持ちたいと痛感しました。
丁度、8月には無料体験セミナーが予定されているので、早速、気をつけたいと思った次第です。
<2010年7月 shiba>